2006/08/26
BB戦士 ストライクフリーダム 製作 その18
「BB戦士 ストライクフリーダム」の製作、今日も筆塗りで細かいところを塗っていきました。
前々回に塗った赤色の部分、重ね塗りしてムラを減らしたいなぁ、、、と、。
今夜もちまちま進んでます、、
って、なんか最近同じような記事ばかりでスミマセン、、。(。-人-。)
のんびりまったりなガンプラ生活♪ブログをHPに統合しました。https://plamodelife.com/
2006/08/26
「BB戦士 ストライクフリーダム」の製作、今日も筆塗りで細かいところを塗っていきました。
前々回に塗った赤色の部分、重ね塗りしてムラを減らしたいなぁ、、、と、。
今夜もちまちま進んでます、、
って、なんか最近同じような記事ばかりでスミマセン、、。(。-人-。)
目の周りですが、モデグラの作例を真似て、クリアーをスプレーで吹いて軽くコートしてからエナメルの黒を塗っていきました~。
でもって頬のパーツを合わせるとこんなカンジ。
エナメルの黒を使ったので、ここだけ先にスミ入れしちゃいました~。
アップには堪えられないデキですが、まぁ、ボクにしては上出来でしょう。
ここだけ完成に近づいています、、。(;^_^A
あんまり進んでませんが明日は仕事ですので、今日はここまでにして寝ます。
||寝室||Ю o(▽` o) =3 =3 =3 オヤスミー♪
ネット通販情報はこちら。
↓ ↓ ↓
BB戦士288ストライクフリーダムガンダム | |
![]() |
バンダイ 2006-03-17 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る by G-Tools |
『あみあみ』![]() |
『電脳玩具屋ベルモ』![]() |
『楽天市場』![]() |
『ホビーショップ タムタム』 ![]() |
コメント
何か買ってみようかと思えてきました。
リハビリに(何故か)黒旧ザクでも買おうかと思えてきました。
以外と一過性だったのでしょうか?
頭頂カメラ部ですが、
カメラ部をくりぬき
同形に切り出した透明プラ板にクリアカラーを乗せて、
銀塗装した白プラ板と貼り合わせ、
後ハメするってのは如何でしょう。
くりぬかなくても、上に塗装した透明なヤツを貼り付けてもおkかもしれません。
どちらのプラ板もあらかじめ塗装しておけば、
好きな大きさに切り出せますから、
ライフルセンサーなどにも使用できますよ。
2006/08/26 10:11 by DOM URL 編集
DOMさん、おはようございます。
単なる色換えキットなのに、ガデムのより随分強そうに見えますよね~。
3個お買い上げでしか?(笑)
>頭頂カメラ部
そうか!
そうすればいいんですね~。
ヘルメットを合わせ目消ししてしまったんで、くりぬくのは難しいかな、。
貼り付けなら、付属シールはあるのでそれを型紙にすればできますね~( ̄ー+ ̄)
>あらかじめ塗装しておけば
そうですよね!
そうすればいいんだ~!
なんでこんなカンタンなことに気づかなかったんだろう!!
目からウロコです。(マジ)
ありがとうございました~O(-人-)O
2006/08/26 10:31 by とと。 URL 編集
同じような記事・・・。
>同じような記事。
私だって、毎日マスキング記事ばっかじゃないですか(笑。
あやまらくても・・・・毎日遊びにきますよ。
これで頭部は確か出来上がりですね!
もうちょっと・・・今日はお仕事ですね・・・頑張って下さい。
では また。
2006/08/26 22:10 by kaz URL 編集
kazさん、こんばんわ。
顔のスミ入れは後でするつもりだったんですが、部分的に「できた~♪」という気分を味わいたかったので、先に顔だけ終わらせてしまいました~。
2006/08/27 01:52 by とと。 URL 編集