2009/04/16
1/100 オーガンダム 製作 その1
前記事までのコメントで、一応それらしくは見えるような感想をいただいたのでこのまま頑張ります。今回からはちまちまと工作をしていくので、ちゃんと製作記のタイトルでナンバリングしていくことにしました。
ということで、「1/100 オーガンダム」の製作です。
前記事の後、腕や肩のバランスがとっても気になって色々考えたのですが、その前に先に進めそうなところから。
GNドライブ。

1/100 エクシアの胸部パーツの該当部分をおゆまる&光硬化パテで複製しました。
最終的に胸部のクリアパーツだけ足りなくはなるのですが、アストレアにはエクシア用の余剰パーツが沢山あって、GNドライブの部分はそれほとんど賄えてしまいます。
エクシアにしろアストレアにしろ、いずれはちゃんと作りたいキットなので、いたずらにジャンクにしなくてもいいよな、と思いまして、、、
まぁ、今回の製作でデスティニーはジャンクになってしまうわけですが、、、(^_^;A
コメント
持っているのに使った事無いんですよね~・・・
こんなにデカイパーツでもちゃんと固まるんですね~
っに しても
皆さんスタートダッシュ凄過ぎ!!
2009/04/16 09:43 by サマナー URL 編集
サマナーさん、おはようございます。
> 持っているのに使った事無いんですよね~・・・
ウチのはフタが割れちゃって、ダメになる前に消化したくて、、、
> こんなにデカイパーツでもちゃんと固まるんですね~
上記理由で、ダメ元で試したのです。
写真は正面からなのでわかりにくいですが、厚みを持たせたせいか、結構しっかりしてます。
>スタートダッシュ
とりあえず、設定画稿で把握できるところだけですよ。
進めるだけ進んだら、6月のHG発売まで水軍ですw
2009/04/17 09:29 by とと。。。 URL 編集
オーガンダム!
進捗が早いですねー
バランスがきっちりと1/100オーガンダム!になっているので、とても楽しみです。
頑張ってください。
私も8月の子竜提出との平行作業となるので頑張らないとなぁ。
2009/04/17 09:43 by ti0719 URL 編集
ti0719さん、おはようございます。
いやいや、まだパチ組みしたキットをてきとーにくっつけて様子見てる程度で、、、
>バランスがきっちりと1/100オーガンダム!に
デスティニーとエクシアとガンダムを切った貼ったするだけでもある程度いけますよ。(笑)
ここからが
>子竜提出との平行作業
そうですよね~
そっちも手ごわいですよ~www
2009/04/17 09:53 by とと。。。 URL 編集